☆ミニニュース☆ 2011年10月08日 ブクログのパブーで歌集を販売中です。 閲覧は無料なので見てやってください♪ 『韋駄天凱旋歌』 2011年09月28日 題詠blog2011♪無事ゴールしました♪ 応援ありがとうございます♪(w 『晴流奏の題詠blog』 晴流奏動画短歌集『面影純恋歌』 動画がもっと見たい方はこちらのリンクから♪ 晴流奏 動画短歌集
快晴。
雲一つ無い青空。
嵐の様な暴風の吹いた日。
この風が季節を入れ替えるのだろうか…。
兄の現場の資材が風で飛び
車のガラスを割ってしまったらしい。
このお金の大変な時に…災難は降りかかる物らしい。
地デジの室内アンテナとチューナーを買う。
二つで1万円程の出費だったが
来月発売されるPS3を地デジレコーダーにする
torneと言う機械を導入したかった為
地デジが家で映るか試してみたくなったのだ。
屋外のアンテナ工事はもっと掛かるので
居間のテレビだけでも室内アンテナで
地デジ化してみようと思ったのである。
結果は2局民放で映らない所があったが
チャンネル情報は取得出来て
映る所はちゃんと映った。
映りが悪い所はブースターを取り付ければ何とかなるかも知れない。
テレビは普通のブラウン管テレビの為
綺麗かどうかは微妙な所だった。
ただ一つ、私の住む埼玉のテレビ埼玉が映らないのが残念だった。
これもブースター付けたら何とかなるかな…。
とりあえずはブースターに期待しようと思う。
昨日は日記が書けなかったので
今日はまたここ二日間の空の様子をアップしたいと思う。
まずは昨日の空…。

久々に明け方に目が覚めたので
朝焼けを撮ってみた。
なかなか綺麗だった。

明け方の月…。
半月…弓張り月とでも言うのかな…。

明け方に撮ったのでかなり寒かった。
自分でも何でこんな事をやっているのか判らず
少し笑えた。

明け方なので消えかかる青い月を何とか表現したかったのだが
なかなか難しかった。
もうちょっと勉強が必要である。

昼間はとても風が強く
雲が東の空へどんどん流されて行っていた。
太陽も燦々と輝いていた。
そして今日の空…。

今日も眩しかった太陽…。
風も昨日同様強く、暴風が吹き荒れていた。

東の空…
ちょっと太陽の光が写り込んでいる。
とても眩しかった。
今日のにゃんこ…。

デートは普通に二人して黙っていました。
成功だったのか…あれ…。